外来化学療法について
化学療法とは、抗がん剤や化学物質などの化学療法剤を用いたがんの治療方法です。
経口薬(飲み薬)、静脈注射(点滴)などの方法があります。
静脈注射(点滴)での治療は、腕の血管から点滴を行います。
リラックスした状態で治療を受けてもらえるよう、当院の外来化学療法室には、ベッド9床、リクライニング4床を準備しており、各ベッド、リクライニングにはテレビが設置されています。
外来腫瘍化学療法診療料
当院では、上記診療報酬を算定するために以下の対応を行っています。
・専任の医師、看護師または薬剤師が院内に常時1人以上配置され、当院で化学療法を行っている場合、電話等による緊急の相談に24時間対応できる体制が整備されています。
・急変時等、患者さんが入院できる体制が確保されています。
・実施される化学療法のレジメン(治療内容)の妥当性を評価し、承認する委員会を開催しています。