北部地区医師会病院-医師・臨床研修医募集サイト

プログラム概要

  • HOME »
  • プログラム概要

2020年度RyuMic-北部地区医師会病院プログラム

目的

救急医療と保健予防活動・プライマリ・ケアを基本とし、総合的臨床能力を有する医師の育成を目的とする、総合診療方式基本研修とし、外科・麻酔科・小児科・産婦人科・精神科を選択科として研修する。また2年間を通じて救急総合診療部門も平行し、初期救急医療からプライマリーケアを主とした研修ベースに問診・初期治療の実施から適切な判断能力を身につけられるようにする。

臨床研修プログラム

オリエンテーション
研修開始後2週間は、研修を円滑に実施できるよう、医師として仕事を始めるためのオリエンテーションとインフォームドコンセント、チーム医療、保健医療、院内感染対策、医療事故防止など、医療を行うために必要な基本事項を座学中心に学ぶ。

共通研修(グランド・カンファレンス:全期間を通じて)
ローテーション研修では、研修が困難な内容を学ぶ目的で、定期的に研修医全員が合同カンファレンスやスモールグループワークに参加する。

ローテーション研修
基本必修科研修 80週
【内科】  32週(内1年次24週、2年次8週)
【救急部門】12週(4週まで麻酔科可)
【外科】  12週(内外科8週、整形4週)
【小児科】  4週(協力病院での研修)
【産婦人科】 4週(協力病院での研修)
【精神科】  4週(協力病院での研修)
【皮膚科】  4週
【地域医療】 8週(内診察4週、在宅4週)
選択科研修 24週
必修科研修を終えた残りの期間、研修医の希望により選択科を調整します。
3年目以降の進路を考慮した柔軟性のあるプログラムで、院内だけでなく協力病院での研修も可能です。

ローテーション例

1年目 2年目
4月 院内研修 内科 24週
(消化器・呼吸器・循環器)
※最初の2週間はオリエンテーション
院内研修 内科 8週
(一般外来研修も含む)
5月
6月 院外研修 小児科 4週
7月 院外研修 産婦人科 4週
8月 院外研修 精神科 4週
9月 院内研修 救急科 8週 院外研修 地域医療 8週
(在宅医療含む)
10月
11月 院内研修 麻酔科 4週 院内研修 院外研修
選択研修 24週
12月 院内研修 外科 8週
1月
2月 院内研修 整形外科 4週
3月 院内研修 皮膚科 4週

その他

受け持ち患者さん
・入職当初は指導医に付き、業務を覚える
・研修の修得状況を確認し、少人数の患者さんの副主治医として担当指導医に相談しながら入院患者さんのマネージメントを学ぶ
・研修医の力量にあわせ、徐々に患者さん数を増やし、上級医の指導下に受け持つ

当直
・月に4~5回の当直。
・基本的に病棟ではなく、時間外救急外来を担当します

症例の経験
・内科研修の間に入院症例(コモンディジーズから専門的症例まで)を経験できます。
・高齢者や複数の疾患を有する症例が多く、1人の患者さんから多くのことを学ぶことができます。
・救急症例を研修医が上級医と一緒に初療対応することができます。
※症例数は年度によって変動あり

経験できる手技
・研修医が少ないので、手技を経験する機会が多いです。
ある研修医が1年間で経験した手技の一例
静脈採血・動脈穿刺 数え切れず
中心静脈穿刺 32回
腰椎穿刺    9回
胸腔穿刺   10回
腹腔穿刺    8回
気管挿管   26回
※年度により変動あり

お気軽にお問い合わせください TEL 0980-54-1111 受付時間 8:30 - 17:00 [ 土(午後)・日・祝日除く ]

PAGETOP