ご寄附・ご寄贈のお願い
北部地区医師会病院は、平成25年4月より公益社団法人として認定を受け、患者様・団体・企業様からのご寄附・ ご寄贈を広く受けられるようになりました。
ご寄附・ご寄贈は病院運営の一助として有効に活用させて頂きます。
ご支援を賜りますよう宜しくお願いします。
尚、皆様の寄附金拠出に対しましては、所得税の減税措置が受けられます。
寄附金・寄贈品の使いみち
皆さまからいただいた寄附金・寄贈品につきましては、次の目的で使用させて頂きます。
【寄附金】
・地域住民の皆さまへ高度・専門医療を提供するための医療研究
・高度医療機器の整備
・その他、病院環境に必要な設備・備品の購入
【寄贈品】
・本、雑誌等は図書コーナーへ設置
・その他の物については適応箇所へ配置
ご寄附のお手続きの流れ
寄附金・寄贈品の申し込み方法
ご寄附・ご寄贈をして頂ける方は、下記お申込みフォームに必要事項を入力し送信して下さい。
申込用紙にて郵送する場合は下記寄附等申込書(PDF版)を印刷して使用下さい。
【申し込み・お問い合わせ先】
公益社団法人北部地区医師会 北部地区医師会病院 経理管理課 宛
住所:〒905-8611 沖縄県名護市字宇茂佐1712-3
電話:0980-54-1111(代)
寄附金等申込書を提出いただいた後、北部地区医師会より現金・小切手又は振込のご案内を致しますので最寄りの銀行よりお振込みをお願い致します。
(振込のご案内は、事務処理の都合上申し込みを頂いてから約1ヵ月から1ヵ月半後になります。)
ご寄附・ご寄贈お申込みフォーム
寄附金等関連書類につきましては下記よりお受け取り下さい。
寄附金等申込書 ( 2016-12-22 ・113KB )
寄附金等取扱規程 ( 2013-09-12 ・ 78KB )
ご寄附・ご寄贈受入れの制限
次の条件が付されている寄附金は、受け入れることができません。
①国、地方公共団体、公益法人、公益社団法人及び公益財団法人の認定等に関する法律第5条第17号に規程する以外の個人又は 団体がその寄附により、特別の利益を受ける場合
②寄附者がその寄附をしたことにより、税の不当な軽減をきたす結果となる場合
③寄附金の受け入れに起因して、この法人が著しく資金負担が生ずる場合
④第3号に揚げる場合の他、この法人の業務の遂行上(若しくは事業の大幅変更又は管理等の相当のリスク等により)支障があると認められるもの及びこの法人が受け入れるには社会通年上不適当と認められる場合
寄附金の税務上の優遇措置
●寄附者が個人の場合
所得控除:「所得金額-(寄附額(注1)-2千円)」×所得税率=税額
税額控除: 所得金額×所得税率-「寄附額(注2)-2千円×40%」=税額
(注1)当会は、税額控除の対象となる公益増進法人の指定を受けていませんので、 所得控除だけが対象となります。
(注2)寄附額のうち、所得控除額は総所得金額等の40%相当額が限度
(所得税法第78条)
●法人の場合
法人から支出した寄附金額について、所得金額や資本金額等から算出される 一定額を限度として、損金算入すること(損金算入の分だけ、課税対象額が 減少します)ができます。(法人税法第37条)
※税務署への寄附金控除又は損金算入手続きにあたっては、北部地区医師会の発行する「寄附金受領書」を添えて申告していただくこ ととなりますので、詳しくはお近くの税務署や税理士にご相談下さい。
ご寄附・ご寄贈者様の公表
ご寄附いただきました皆様方には、感謝の意を込め病院内にて表示(公表)させていただきます。
(申し込みの際、公表に関する承諾をいただきます)
ご寄附頂きました
2018年7月25日
松浦 文昭 様よりご寄附頂きました。
ご厚意に対しまして深く感謝申し上げます。
ご寄贈頂きました
平成30年3月吉日
株式会社サイバーコネクトツー 代表取締役 松山 洋 様 より本(図書)をご寄贈いただきました。
大切に使用させて頂きます。ご寄贈ありがとうございました。
ご寄贈頂きました
2017年8月
向浦 考様よりアイスノン55個をご寄贈して頂きました。
ご寄贈賜りまして心より御礼申し上げます。
ご寄贈頂きました
2017年4月
久貝 由紀恵様より図書をご寄贈して頂きました。
ご寄贈賜りまして心より御礼申し上げます。
ご寄附頂きました
2016年12月
上田 裕一 様よりご寄附頂きました。
ご厚意に対しまして深く感謝申し上げます。
ご寄附頂きました
2015年12月
医療法人 金武診療所 様 よりご寄附頂きました。
ご厚意に対しまして深く感謝申し上げます。
ご寄贈頂きました
2015年12月
小峰 ゆりか 様 より本(図書)をご寄贈いただきました。
大切に使用させて頂きます。ご寄贈ありがとうございました。
ご寄附頂きました
2014年11月
島袋 榮喜 様よりご寄附頂きました。
ご厚意に対しまして深く感謝申し上げます。
ご寄贈頂きました
平成26年9月
小松 真紀理 様 より本(図書)をご寄贈いただきました。
大切に使用させて頂きます。ご寄贈ありがとうございました。
ご寄附頂きました
平成26年3月
仲村 英和 様 よりご寄附頂きました。
ご厚意に対しまして深く感謝申し上げます。